- 介護求人 かいご畑
- ケアフレンズ(スタッフ向け社内報)
- 介護福祉士になるための第一歩!実務者研修とは? -Vol.64 | ケアフレンズ(スタッフ向け社内報)
Vol.64
2013年07月10日
介護福祉士になるための第一歩!実務者研修とは?
2015年度からスタート!介護福祉士国家試験の受験資格に実務者研修の修了が追加されます。
どうして実務者研修が必須になったの??
高齢化の進展に伴い、介護職員の資質向上が要されています。
介護現場の中核を担う介護福祉士においては、他職種との連携を行うための幅広い領域の知識・技術を修得し、的確な介護を実践することが求められます。
そこで、介護福祉士の資質向上を図り、実務では習得しにくい体系的な医学知識、制度の知識などを学習内容に含んだ“実務者研修”の受講が受験要件に加えられました。
実務者研修の修了後にできる3つのこと!!
1.介護福祉士の実技試験が免除に
介護福祉士国家試験の二次試験(実技試験)が免除になります。
2.サービス提供責任者になれる
訪問介護事業所でサービス提供責任者になれます。2013年4月以降に取得できる資格で、サービス提供責任者になれるのは実務者研修と介護福祉士だけです。
3.実地研修後、たんの吸引等ができる
医療的ケアの講義・演習後、別途実地研修を受けると、喀痰吸引、経管栄養を行うことができます。
ニッソーネットでステキに働く スタッフさんのある1日
大内 望 さん 中華そば“Hanzen(ハンゼン)”を経営しているご主人のお手伝いと、介護職を両立されるスタッフさん。ケアフレンズを見たスタッフさんは、来店時にサービスしていただけますよ! |
AM 5:30 起床
毎日朝はパン派☆
前日の夜の食器を片付けたら、自分の身支度をし、子どもの朝食を準備します。
AM 7:30 出勤
朝は1日の中でも特にバタバタ。毎朝猛スピードで自転車を走らせ出勤です!
出勤したら、食事介助や排泄介助、マット交換、その他入浴者のバイタルを測ったり飲み物を作ったりと、やることがたくさんあります。
AM 9:00 排泄介助
排泄介助を行います。ご利用者様一人ひとりに応じてご対応するため、とても気を配ります
AM 10:30 入浴介助1
今日は入浴介助の日。初めの頃はスピードが遅く、他の職員さんに気を使っていただいていました。でも、現在はだんだんとついていけるようになりました!
PM 12:00 お昼休憩
ご利用者様に食事を配ったら、休憩室にて昼食をとります。
PM 1245 マット交換・オムツ交換
マット交換を行います。担当フロアには寝たきりのご利用者様が3名いらっしゃるので、私が毎日オムツ交換をしています。
PM 13:30 入浴介助2
午後の入浴介助に入ります。入浴時はケガや事故が一番起こりやすいので、細心の注意を払って介助にあたります。
PM 14:30 おやつの時間
利用者様の好みに合わせたおやつと飲み物を皆さんに配ります。
PM 15:30 シーツの交換・業務終了
シーツ交換などを終わらせて、業務終了します。
PM 16:30 夕食の準備
近所のスーパーで買い物をして、5才の娘を保育所に迎えに行きます。帰宅後は、急いで夕食の準備にとりかかります。
PM 18:30 中華そば“Hanzen(ハンゼン)へ出勤
自転車で2分程の距離にある夫の店より電話が入り、出勤します。夜は一品物や串カツもメニューにあるので、帰宅は遅くなります。
早く帰れた日は、小学校6年生の娘のバトミントンの練習を見に行きます。
AM 0:30 就寝
担当営業 中本から、ひとこと!
※バックナンバーでは、配信当時の情報を配信していますので、キャンペーンやイベント情報など、古かったり、既に終了している内容のものもございます。予めご了承ください。